MENU

【新規・復帰者向け】ToSの復帰用メモ ゴッデス環境/2021年10月版

f:id:mksb:20210906051506j:plain

いろいろと新規復帰プレイヤーを応援するようなアイテム配布を行っているToSですが、装備や強化のシステムが難解すぎるためうまくプレイヤーの定着にはなかなか結び付いていないのが現状です。

今回はぼくが復帰定着に至ったまでの道のりをもとに、これから復帰してみようかと思っている人がスムーズに定着できるまでの一助になればと思い、現在のToS日課週課が、どのような流れで行われているかの全体像をまとめてみました。

 

復帰直後にやるべきことの詳細なガイドはすでに他の方のわかりやすい記事がありますのでそちらを見ていただければと思います。

ToS ゴッデスガイドなどで検索すればたぶん出てきます。

ToS復帰後に考えること(9月1日ゴッデスアップデート後)

まず、ToSには大きく分けて3つのコンテンツグループがあります。

・エピソード攻略(ストーリー)

・フィールド狩り(バウンティハント依頼書集め・ガビヤコイン/傭兵団コイン収集)

インスタンスダンジョン(各種レイド・チャレンジモードなど多数)

 

現在のToSの大きな比重をしめるのはレイド・チャレンジの部分ですが、それぞれ分けて見ていきましょう。

 

 

エピソード攻略

ストーリーを読みたい人にはこれ自体が目的であることもあるのですが、多くのプレイヤーにとってはストーリーは早く飛ばしてレイドに参加して良い報酬を得るための地盤を築きたい…という思いがあるかもしれません。

今のToSのエピソードはEP13まであってかなりの長編シナリオとなっていますので、そういった人にはきっとかなりの苦痛でしょう。

 

HOTWEEKイベントで配られたチケットを使えば1キャラ限定ではありますが、このシナリオをEP12まで全て読了したことにして報酬を受け取れます。

 

LvUP経験値カード/特性ポイント類

各EPには読了したことによる報酬受け取り欄が設けられており、その中にはアカウントで1回のみ受け取れる特性チケットや、LvUP用経験値カードなどが含まれています。

 

こちらもHOTWEEKイベントで配られたチケットを使えば1キャラのみですが一気に450Lvまで引き上げ、特性も250万ポイントという十分な量をはじめから獲得することができるので、EP報酬のカード類は復帰して初めて育てるキャラにはあまり必要ないものですが、一応EP報酬では特性ポイントとLvUP用カードが大量にもらえると覚えておくといいでしょう。

 

EP11以降の配布装備セット

f:id:mksb:20211002065948p:plain

 

現在EP12までの報酬が実装されていますが、EP11からは各章で即戦力となりうる強化済みの武器防具セットを受け取ることができます。

 

これらを受け取って装備しておけばストーリーはもちろんのこと、Lvに合った適正の戦闘型コンテンツなどもかなり楽にクリアすることができるでしょう。

 

具体的にはEP11ではセビノスレグバ級の+11強化10超越まで強化済みの武器防具、

EP12ではセビノスディスナイ級の+8強化3超越まで強化済みの武器防具セットを1キャラ限定で受け取れます。

f:id:mksb:20211002070027p:plain

 

このセビノスディスナイという武器防具は今回のゴッデス級大規模アップデートが来るほんのちょっと前までは第一線級の装備だったためストーリーや簡単な1人用レイドコンテンツ程度ならば難なくこなせる装備なのですが、今回ゴッデス装備というさらに上の等級が実装されたため、それらと比べるとやや見劣りする型落ち装備となっています。

ですので、これらのEP報酬装備はゴッデス装備を作るまでの繋ぎとして使うものになりました。

 

いまのイベントでもEPで受け取ったセビノスディスナイ装備をゴッデス装備に昇級してくれる支援などが行われています。

 

EP13クリアでレリックが受け取れる

f:id:mksb:20210930033748j:plain

EP13まで読み終わると発生するクエストで、レリックという王冠を受け取ることができます。

これは半年ほど前に実装された要素ですが、こちらに関してはいまだになんら緩和や配布が行われていないため、膨大な資産と時間をかけて育成する装備となっています。

 

しかし効果もそれに見合うだけのものがあり、3年前は攻撃力6000、1年前は12000とかでやっていて、今のゴッデス武器でようやく20000かというところを、レリックを最高レベルまで上げると一時的にではありますが20万(誇張アリ)みたいなぶっとんだ攻撃力を発揮することができます。ときどき10倍界王拳できるアクセサリーみたいな感じでしょうか。

 

レイドには欠かせない装備のようなので、途方もないLv上げはおいといて…とりあえず受け取っておくべきでしょう。

要点

大事なのは、今回のHOTWEEKボックスの中には最初から1キャラ分のゴッデス装備セットが配られたことにより、復帰して最初に育てるキャラはEP12までのストーリーや古い装備の昇級といった長々とした過程をすっとばして最初からゴッデス等級の装備でゲームを始めることができるという点です。

 

慣れてきてサブキャラを作ろうと思ったときにはじめて、これらの下位グレードの装備や特性ポイントなどのEP報酬を駆使して育成環境を用意していくことになります。

 

レリックに関しては今回のHOTWEEK報酬でもEP12までスキップできること以外は手が加えられていないため、EP13は自分でクリアして受け取りましょう。

 

フィールド狩り/週間系コンテンツ

 

現在のToSにおけるフィールドで狩りをするメリットは以下の2つです。

・バウンティーハントに使う指令書の獲得

f:id:mksb:20210929214651j:plain

ガビヤコイン/傭兵団のコインの獲得

f:id:mksb:20210929214719j:plain

 

これらはそれぞれ別の強化要素につながるアイテムで、指令書で受諾したエストの報酬をマーケットで売ったり、コインでダンジョンの入場チケットを交換してダンジョンのクリア報酬で金策をすることができます。

 

とくに傭兵団のコインはウィークリーのレイドやダンジョンを行うのに消費されていくコインでもあるので、これが枯渇することはほとんど身動きが取れなくなることを意味します。

毎週20万枚の獲得制限がありますが、レイド/チャレンジ系の週間ボスレイド/ヴェルニケダンジョン/次元の崩壊地点/サルラス防衛といったコンテンツをこなして出来るだけ稼いでおきたい通貨です。

 

ウィークリー

 

・サルラス防衛(報酬:傭兵団コイン)

15段階まであり、敵の襲撃からたいまつを守る時間制ディフェンスです。

昔から仕様が変わっていないので、ゴッデス装備があれば火力的には余裕です。

しかし三方から敵軍が襲撃してくるため、ソロだと全てを捌ききれず、たいまつにダメージが行ってしまうので最高難易度でやるならば頭数が2、3人ほしいところです。

 

こちらも週4回挑戦でき、最高難易度では合計40000枚ほどの傭兵団コインを入手できます。

・次元の崩壊地点(報酬:傭兵団コイン/パウダー素材など)

EP13のフィールドマップにて次元の崩壊クエスNPCからうけとったゲート作成アイテムを使用すると入場できるギミック付きの殲滅型チャレンジモードです。

入場時に11段階まで選択でき、段階別に応じてクリア時の報酬に倍率が付与されます。

11段階だと攻撃はめちゃくちゃ痛い上に体力も異様に高いので、悪魔や変異型のみ出現するマップでターンアンデッドというスキルを使ってモンスターを昇天させていくのが主流となっています。

 

ソロでやる場合は、ゴッデス装備の火力のおかげで5,6段階ぐらいまでは普通に殲滅していくこともできますが、それでもけっこう体力があるので4段階あたりがサクサク倒せて復帰したてでも気軽に消化できると思います。

 

クリア時には傭兵団のコイン1000×難易度に応じた倍率と、追加で傭兵団のコイン3000~8000かパウダーなどのランダム報酬が抽選で選ばれます。

 

・週間ボスレイド(報酬:傭兵団コイン/レジェンドボスキューブなど)

f:id:mksb:20211002114249j:plain

週間ボスレイドという、ソロでボスと7分間戦って力試しするものが用意されているので、そこで適当に数回戦うと毎週傭兵団のコインが4万ほど手に入ります。

配布されたゴッデス装備がかなり強いので、最大報酬であるゴッデスブラックジェムキューブという特殊なレリックジェムが獲得できる箱も、昔よりずいぶん獲得しやすくなっています。

f:id:mksb:20211002114330j:plain

 

・ヴェルニケダンジョン(報酬:傭兵団コイン/エーテルジェム強化)

f:id:mksb:20210929214943j:plain

ヴェルニケは仕様が改変され、最初は5Fまでしか挑戦できず、クリアしていくごとに最大120Fまで上の階層に挑戦できるようになるウェーブ殲滅系の戦闘コンテンツです。クリアした階層に応じて傭兵団のコインが月曜日の更新時に獲得できます。

改変によりこのヴェルニケにエーテルジェム強化という新しい強化要素が盛り込まれ、すべてのプレイヤーはバウンティーハント依頼書から獲得したエーテルジェムの欠片を20個集めて作成できるエーテルジェムをゴッデス装備のソケットに装着してHP増強・火力増強のためコツコツ強化していくことになりました。

 

日課週課の合間にバウンティーハントをして、エーテルジェムを作成していけば耐久力や火力を底上げすることができレイドで死ににくく倒しやすくなるでしょう。

 

・バウンティーハント金策(報酬:エーテルジェムの欠片/ガビヤコインなど)

f:id:mksb:20210929215325j:plain

このエーテルジェムの欠片が報酬になっているバウンティー指令書クエストはフィールドを結構な時間マラソンする必要があるため、面倒だと思ったプレイヤーがマーケットで買っていくので難易度のわりに結構高く売れます。これを楽しいと思えるかはともかく、復帰プレイヤーの金策にはぴったりです。

 

エストを受けるためのバウンティーハントの指令書は、EP13地域のアシャーク監獄エリアの敵を倒した時に低確率でドロップします。体感では0.3~0.5%程度。

ラグナロクのナイトメアから古く青い箱が落ちる確率(0.31%)当社比。

f:id:mksb:20210929220244j:plain

バウンティ用に特化した移動速度の高いビルドをひとつ持っていればマラソン金策がはかどるでしょう。

例:シュバルツライター(スカウト)、プレイグドクター(クレリック)、カタフラクト(ソードマン)など

 

副産物としてガビヤコインも3000~10000ほど期待できるので、復帰したてでやることが見つからなかったらとりあえずバウンティーをやっておけば今のところ間違いないかと思います。

 

ガビヤコインの使い道

f:id:mksb:20210929221422j:plain

ガビヤコインは、特性ポイントや各種強化オプション付与アイテム、修理アイテムや強化割引クーポンなどさまざまな便利アイテムと交換することができるので、こちらもあればあるだけToS生活が豊かになる通貨です。

ToSではさまざまな強化をシルバーで行おうとすると多くの資産を失うことが多々ありましたが、ガビヤコインの登場によりそれがずいぶん軽減されたように思います。

 

逆にゴッデスアップデートの改変によりシルバーの入手先は前よりも限られたため、商店のラインナップを覚えるまではガビヤコインで交換できることを知らずにシルバーで買ってしまって損したというようなこともよく起きるので、こまめにガビヤ商店をのぞきましょう。

 

シルバーのおもな入手先:440Lvチャレンジ(200k)、分裂特異点(400k)

 

・チャレンジ/分裂特異点(報酬:シルバー/ガビヤコイン/パウダー素材など)

f:id:mksb:20210929221924j:plain

こちらは、比較的ゆるく誰でも参加できるマッチング方式のダンジョンです。

昔は直接フィールドに出向いて敵を倒すとポータルが開いて入場といった形式でしたが

今は右下のメニューにあるコンテンツ掲示板から参加でき、ソロ用も自動マッチングもあります。

チャレンジには400ソロ、440ソロ、440自動マッチがあり報酬はどれもほぼ似たようなものです。ガビヤコイン2000、シルバー200000、パウダー素材など。

 

ニュークルパウダー、シエラパウダーはそれぞれ150シルバー、450シルバーくらいの価格で取引されていますが、シエラパウダーは後述のバイボラ錬成剤の材料として大量に使用することになるので、チャレンジ消化けっこう大事です。

見えているシルバーは20万だけですが、パウダーをシルバーに換算すると1回で50万は稼げていると考えていいでしょう。

 

ガビヤコイン1枚=1000シルバーという公式ショップの交換レートで考えるとガビヤだけで2M稼げていることになりますが、このレートを鵜呑みにすると金銭感覚が狂ってしまうのでガビヤコインの価値は過信しすぎないほうがいいかも。

 

分裂特異点はチャレンジと似ていますがもうちょっと難しいコンテンツという位置づけにあるものですが、ゴッデス環境に変わってからはどちらもたいして変わらない…というかフィールドが広く、PTメンバーと離れて単独行動になりがちな440チャレンジの敵の方が固いと感じるほどです。

分裂のクリア報酬はガビヤコイン4000、シルバー400000、女神魔神装備の作成素材などがあります。

 

どちらもダンジョン内の敵をPTで殲滅していくと討伐ゲージが溜まっていき、ゲージがMAXに達するとボスが出現するのでそれを倒せばクリアとなり報酬獲得して終了になります。

出てくる敵は復帰したてだと固めに感じると思いますが、ギミックもなければ時間が足りないということもなくあっさり終わるため誰も他人の強さを気にしてないでしょうから気兼ねなく参加できるでしょう。

 

400ソロは配布装備でもあっという間に終わるくらい敵が柔らかいので、440自動がなかなかマッチングしない時は400ソロで済ませてしまっても問題ありません。

唯一損をするとすれば、440チャレンジにはバイボラ秘伝というレアアイテムがごく稀にドロップする可能性がありますが、本当に1万分の1とかそれくらいの低確率なのであまり気にしなくてもいいでしょう。

 

バイボラ秘伝/女神魔神装備

f:id:mksb:20210930185347j:plain

過去にはEP12以降のマップにてエリートモンスターを倒した時にのみ〇万分の1の確率でドロップすると言われていたバイボラ装備ですが、ゴッデスアップデートによりバイボラ秘伝という種別に変更されました。

 

装備ではなく、秘伝という形で保管庫に登録したものはいつでも好きなキャラに引き出せるような仕組みに変わったので、けっこう便利になりました。

相変わらず自力で入手するのは大変ですが、効果は目を見張るほど素晴らしいものばかりなので自分の使うクラスにあったバイボラをマーケットなどで手に入れて登録していきましょう。

f:id:mksb:20210930185429j:plain

1年前は200~1000Mという神格化された値段で取引されていたことを考えれば、今の20~60Mという相場は新規復帰のソロプレイヤーでも手の届くようなお手頃価格になったといえます。

今後、EP13クリア報酬などが実装されればそちらにもバイボラ秘伝が入っているとのことなので、さらに安くなる可能性もありますね。

 

バイボラ秘伝の入手先:440チャレンジ、分裂特異点、未知の聖域1F/2F、リサイクルショップなど

 

f:id:mksb:20210930193011j:plain

女神魔神装備も同じようにインベントリから開く装備保管庫で作成するのですが、こちらもバイボラ秘伝と似た感じで直接着用するものではなく、特殊効果を付与する装備オプションのようなシステムです。

 

ストーリーに登場した女神と魔神たちの力を装備に宿すということでかなりぶっとんだ効果のものばかりですが、そのぶん選択は慎重に行いましょう。

火力クラスであればジブリナスオーバーロードインフィニティブレッシングといったオプションが人気です。

 

ジブリナスは継続火力を大きく向上させるタイプで、攻撃していれば勝手に発動するので何も考えずに戦いたい人やチャネリング型スキルをもたない汎用的な多くのビルドに適合した無難なオプションです。

インフィニティブレッシングはチャネリング型のスキルを400%向上させ、クールダウンを20%短縮するという長押し系スキルの多いビルドではすごい恩恵を受けることができる一部スキル特化型といったオプションです。

 

女神魔神装備オプションもいちど保管庫に登録したものは、いつでも好きな装備に付与することができます。

 

・レリックダンジョン

レリックを強化するための素材が集められるダンジョンです。週に2回、追加入場券を使うと10回以上挑戦することができます。

 

レリックの強化は途方もなく大変ですが、お強い方々は追加も含めてコツコツ通っているようですから、やはり大事なのでしょう。

難易度はチャレンジとあまり変わらないので、気軽に参加できます。

 

未知の聖域

f:id:mksb:20210930032838j:plain

こちらは、ゴッデスアプデで追加された新規ダンジョンです。

強い人達が金策に使う高難易度フリーダンジョンといった感じのスポットです。

 

入場には1時間1Mのシルバーを払って聖域の加護というバフを受ける必要があり、このバフをつけていないとダンジョン内の敵にはほとんどダメージが通りません。

聖域の加護は60分経過で消えるほか、死亡時やPT離脱時にも消えるため注意が必要です。

1Fは復帰したてのプレイヤーでも特定のビルドならば狩ることができます。

f:id:mksb:20210930032956j:plain

リンカーシェリフ(スカウト)のビルドは複数の敵をリンカーの連結スキルで一点にまとめて拘束し、シェリフの超倍率スキルで殲滅できるため、ふつう復帰したばかりのキャラクターでは敵の体力を削るのにかなりの時間を要しますが、リンカーシェリフだといきなり1コンボでまとめて処理することが可能です。

 

f:id:mksb:20210930033123j:plain

リンカーの連結スキルのCDが10秒と短いことに加えて、シェリフの超倍率スキルがバイボラ秘伝スピードローダーを取得することによって高回転で回せるようになるため2つのクラスの強みのシナジーが高く、はやくもリンシェリはゴッデス環境のPvE最強ビルドではないかと言われています。

 

f:id:mksb:20210930185704j:plain

 

しかしながら、狩ることはできますが復帰したてでいきなり行ってもドロップするアイテムを全部マーケットで売りきって1時間6m程度の稼ぎといった感じなので、バウンティーハント金策をした方が実入りは安定しているでしょう。

収集クエストなどの金策が苦手でだらだらフィールド狩りするタイプの金策のほうが好きな人にはありかもしれません。

キャラが育ってきてガンガン敵を倒せるようになったら2Fでボス狩りした方がいいですし1時間毎に入場料もありますし、1Fはバウンティー嫌いな人用か、気分転換する場所といった感じですね。

 

聖域2F

f:id:mksb:20210930061315j:plain

先ほどのリンシェリビルドですが、未知の聖域2Fにおいてはさらに頭角を現します。

 

2Fには週間ボスレイドに登場するようなボスばかりが配置されているのですが、これらを3匹釣って連結させながらシェリフのスキルを当てていくことで他のクラスには真似できない速度でボスをまとめ狩りできます。

 

未知の聖域2Fは1Fと違って敵の攻撃がとても痛いので、ソロで狩るにはゴッデス防具を+16程度まで強化したり、攻撃力相殺のイコルオプションを全身に積んだりして受けるダメージを軽減することが必須になります。

そのぶん満足に狩れるようになればレア掘りの狩場としては最適で、各ボスからはバイボラ秘伝が0.2%でドロップします。獲得するとサーバー全体にアナウンスが流れます。

 

バイボラ秘伝はマーケットにて最安のものでも20m、需要のある秘伝なら60mぐらいの市場価値となっています。レアハントがしたい人はキャラを強化してここで狩ることを目指しましょう。

リンシェリ以外のビルドの場合は、強化が進めば2Fで狩れないこともありませんがやはり比較すると時間はかかるため、ある程度キャラの強化をして充分な火力が得られるまではほかの金策をしていた方が割がよかったりします。

 

PTを組んで殲滅力を高めればどんなビルドでも狩りを行うことはできるので、そういったPT狩りのスポットとしてフレンドの人とレアハントを楽しむのもいいかもしれません。

 

とは?

f:id:mksb:20210913085825j:plain

受け取ったゴッデス装備にはランダムなオプション能力が最初から付与されています。

このオプションは鑑定のルーペというアイテムを使って任意のオプション・数値に変更することができるほか、下位装備から都合のいいオプションをイコルとして取り出しゴッデス装備に装着することができます。

 

このオプション能力を自分のクラスに合った能力で4枠揃えるのがなかなかに大変で、

運営もそのためかイコル能力再鑑定無料チケットを配ったりしています。

 

火力クラスなら知能)、体力クリティカル発生までは確定で、残りの1枠は耐久を高めるならレザー攻撃力相殺中型攻撃力相殺、すこしでも火力を高めるなら敏捷といったオプションで揃えるまで再鑑定と変更を繰り返します。

 

その後、微細鑑定ルーペというものを使って数値を最大値近くになるまでガチャります。できあがったらゴッデス装備の刻印として刻印登録します。これでいつでもそのオプションは引き出せる状態になります。

 

ゴッデスレイド:聖者の祈祷所

ゴッデス装備を強化するのにはヴァシリーサの鱗という素材アイテムとガビヤコインを消費します。この鱗を集めるために多くのプレイヤーがゴッデスレイドに通いつめています。

 

ゴッデスレイドは毎週2回クリアすることができ、傭兵団のコインで入場券を交換すればさらに追加で入場することができます。

最新装備の強化素材ということもあってその需要はすさまじく、2回討伐時に入手した鱗をマーケットに売ればそれだけで10m以上のシルバーがお財布に舞い込んできます。

 

金策としても現状もっとも優秀で、自分のキャラのメイン強化要素でもあるコンテンツということで、最優先でクリアしたいレイドです。

 

難易度はどれくらい?

一応、最新レイドですのでいくつかギミックなどがあり、より多くの鱗を求めてサブキャラクター・サブアカウントのキャラで入場してくるプレイヤーが多いためか火力不足や耐久不足で時間切れ、死屍累々といった光景もまだ多く見られるようです。

 

1人用のソロ版ゴッデスレイドもあり、そちらはPT用、自動マッチ用と比べるとかなり簡単です。配布されたほぼゴッデス装備セットでも5分~10分あれば倒せるくらい。

死んでも時間内ならば何度でも復活できるため、入場さえできればゾンビアタックで無理やりクリアできるでしょう。そのぶんクリア報酬は自動マッチ版の半分となっています。

 

入場するにはそれぞれ 

1人用(ギアスコア430、特性達成率60%)

自動マッチ用(ギアスコア470、特性達成率100%)

PT用(ギアスコア490)

が必要となっています。

 

ギアスコアは装備レベルの合計から算出された数値ですが、配布されたゴッデス装備とアクセサリーをつければ問題なくクリアできるハードルです。

特性達成率は、支援クレリックのビルドのみ条件が緩く、そのほかの火力型のビルドでは特性を160万ポイントほど投入していないと100%を達成できません。

 

HOTWEEKの配布報酬ボックスの中には250万ポイント分の特性チケットが入っているため、それを特性の強化に充てれば最初の1キャラはすぐに入場できるでしょう。

 

ギミックの詳しい説明は省きますが、四方に配置された鏡でボスの防御バフを剥がしたり、定期的にボスが付与してくる毒爆発のバフをPTメンバーに受け渡してリレーしていかないと大ダメージ、ターゲットされた人以外がボスの正面に立っていると石化などがあります。

 

ある程度はギミック無視しても火力でごり押せることが多いですが、マッチング次第で支援ビルドが2人3人と被ることもあるため、そういう場合はギミックをしっかりこなさないと時間切れになりやすいです。

 

PTレイド(5人用)について

大きなギルドに所属でもしなければ復帰したばかりのプレイヤーにはあまり縁のないものですが、各種ゴッデスレイド・レジェンドレイドには自動マッチングとは別にPTレイドという枠があります。

こちらが現状いちばん難しいレイドの難易度ということになりますがマッチングシステムはなく、ギルドやフレンドなどで最大5人のメンバーを組んで挑戦するというものです。

 

入場には自動マッチングでたまにドロップするPTゴッデスレイド入場券作成スクロールを使って入場券を作成する必要があり、もしもクリアできれば自動マッチングの数倍もの鱗が報酬として手に入るため、ゴッデスレイド入場券作成スクロールをマーケットに登録すると10m前後で売れていきます。

自分で参加するほうが実入りはいいですが、参加できそうにない場合はスクロールは売ってシルバーにしましょう。

 

下位のレジェンドレイドにも5人用レイドがあり、そちらは下位とはいえ全員がギミックを正しく理解していなければクリアできないものが多いので、強くなったら腕試しでPT募集に入ってみるのもいいし、練習PTを募集すれば同じような境遇のプレイヤーが集まるので戦闘が好きな方はレイド攻略を楽しめるでしょう。

ある意味これらもエンドコンテンツと言えます。

 

レジェンドレイド

最新レイドについては以上ですが、過去のレイド群について少し説明します。

ゴッデスレイドの下に、レジェンドレイドとして

ベルカッパーの巣白カラスの永眠地蝶目の接戦地白き魔女の森魔神の聖域といったレイドコンテンツがあります。

これらはメイプル2で言うとデボラクやキャプテンモク、ビシャス、インフェルノックといった感じのポジションの戦闘コンテンツで、今はゴッデス環境という頭2つぐらい抜けたグレードになりましたので、かなり火力や耐久面で余裕のある、型落ちのボスということになります。

 

これらにもゴッデスレイドと同様に1人用、自動マッチ、PTレイド(ノーマル、ハード)という区分が設けられています。

ゴッデスレイドの1人用と自動マッチは回数を共有しており、1人用で2回クリアするとその週はもう自動マッチを利用することができませんが、レジェンドレイドの方はそういった制限はなく、全てに参加することができます。

 

自動マッチが行われているのは魔女グレイシアと魔神ギルティネで、これらは1人用のモードがありません。

f:id:mksb:20210930191613j:plain

削りが早いためゴチャついた中ギミックが行われるが、ほとんどは無視できる

準最新の魔神ギルティネレイドはギミックを全部無視しているとさすがに死んでしまいますが、火力過多のため軽く範囲を避けているだけで終わりますので、討伐失敗することはそうそうないと思います。

f:id:mksb:20210930191901j:plain

大抵のギミックはバリンタのHP吸収効果で耐えられるように

 

もう1世代型落ちの魔女グレイシアはほとんどチャレンジと変わらないような難易度になりましたので、ギミックを知らずとも気軽にマッチ参加できるでしょう。

 

さらに前のモリングフォニア、スキアクリプス、ベルカッパーといったレイドボス達は1人用はもちろんPT用の難易度もソロで挑戦できるくらいになっていますので、復帰後の腕試しにはちょうどいいでしょう。

f:id:mksb:20210930062614j:plain

チャレンジの雑魚敵の方がつよくなってしまったスキアクリプスさん



PT用をクリアすれば、バイボラ秘伝強化用の素材や統合ポイントなども5人用だけあってなかなかおいしいです。

 

f:id:mksb:20210930061546j:plain

f:id:mksb:20210930061625j:plain

 

f:id:mksb:20210930061640j:plain

モリングフォニア(1人用)は難易度選択3段階以上でバイボラ錬成剤作成に使う素材がもらえる

 

統合ポイントは、街にある統合商店NPCで3か月ごとにラインナップが更新されるジェスチャーや絵文字、コスチュームなど趣味装備系のアイテムと引き換えることができます。

f:id:mksb:20210930061926j:plain

バイボラ秘伝・女神魔神防具のアップグレード

バイボラ秘伝や女神魔神防具はそれぞれLv4、Lv3まで強化することができ、Lvを上げきれば種別に合った大きな追加効果を得ることができます。

その効果は特定のスキルのダメージが倍加したり手数が2倍になったり、範囲が大きく広がったりとさまざまです。

 

バイボラや女神魔神防具のLvをあげるには、上のレジェンドレイドでドロップする専用の素材たちを集めて精製された濃縮バイボラ錬成剤精製された祝福された錬成剤といった上位の素材を作って装備保管庫でアップグレードを行います。

これらの上位素材はマーケットで買うとかなり高額で、バイボラ秘伝をLv1からLv4にするのには精製された濃縮バイボラ錬成剤が17個と同種のバイボラ秘伝がもう1つ必要になります。

 

ちなみにマーケットでの現在価格は、精製されたバイボラ錬成剤、祝福の錬成剤ともに22m前後です。

先ほど紹介したバウンティー金策や未知1Fの金策が1時間で6m前後の稼ぎであることを考えると、バイボラ錬成剤を17個とバイボラ秘伝もう1つを集めるということはかなり遠い道のりであることがわかると思います。

 

ですのでこれらゴッデスレイドレジェンドレイドで素材を集め、金銭面の負担を減らしつつ装備強化をしたり上位の錬成剤を作っていくことが強くなる上での当面の目標です。

 

自分のクラスに合ったバイボラ秘伝をLv4にできれば一気に火力や支援性能が向上するので、レイドやチャレンジにおいてより活躍することができるようになるはずです。

 

1人レイド

f:id:mksb:20210930183600j:plain

こちらはアクセサリーの上位ネックレス・ブレスレットを作成するのに必要な素材がドロップする戦闘コンテンツです。

 

ミスドッグ・マドンメイド・マーズルース・テルハルシャといった顔触れが並んでいますが、現在のゴッデス環境で挑戦するのはテルハルシャのみでいいでしょう。

 

f:id:mksb:20210930184843j:plain

ToSのレイドは終盤ギミックでぐちゃぐちゃになりがち。

 

テルハルシャは即死ギミックが何回かあるのでクリアするには少しお勉強していく必要がありますが、ゴッデス装備というだけで火力は十二分にありますし、ソウルクリスタルで2回は復活できるので多少失敗しても倒せます。

撃破すると、難易度に応じてテルハルシャの艤装という素材アイテムがもらえます。

 

これを72個集めると、装備保管庫を通してHOTWEEKで配布されていたカラリエンアクセサリーをさらに上位のアクセであるルシフェリーアクセサリーにアップグレードすることができます。

f:id:mksb:20210930192731j:plain

カラリエンもそのままで十分強いアクセなのですが、ルシフェリーはもともと3000Mとか4000Mといった大金をかけて作成してたプレイヤーもいるほどの最終アクセのため、ある程度は投資額に見合った効果をもっていることは想像にかたくないでしょう。

 

ゴッデス環境になったことで改変され、自分のような庶民には手の届かなかったカラリエンやアークが緩和・配布されたり、そこからのアップグレードもしやすくなったので、新規・復帰プレイヤーはこれらの大幅な能力増強によって行ける場所や気軽に参加できるコンテンツが増え、ゴッデス以前の環境と比べて遊びの自由度は大きく増しているといえます。

 

協同ボスレイド

f:id:mksb:20210930192836j:plain


協同ボスレイドは、昼の12時と夜の22時の2回開催されている時限型レイドコンテンツです。

PTを最大5人まで組んで週間ボスレイドのような戦闘に参加し、どのPTが最もボスを削ることができたかを競います。

 

上位5位までのPTメンバーは終了後に全体アナウンスされ、ランキング入りした20位までのPTメンバーにはレイド終了後に開催される女神ガチャで使われた合計額から算出された賞金が配られます。

 

時間帯にもよりますがフルメンバーでなくても20位に入賞できる可能性はあるので、参加賞狙いでランキング入りできればよい金策になります。

 

おまけ

 

アシスターダンジョン(報酬:アシスターカードブック/特性ポイント)

f:id:mksb:20210930234739p:plain

アシスターという専用のモンスターカードを育てて、アシスターだけでウェーブ式のダンジョンを戦っていく放置鑑賞系のコンテンツです。

 

アシスターのレベルはチャレンジやフィールド狩りなど通常のモンスター撃破で成長させることができ、すべての階層をクリアするにはアシスターLv400以上にして進化で☆のランクを上げたり、タンク1火力1回復2で組むといったようなアシスターカードのメンバー構成も重要です。

 

最後までクリアすると毎週5匹x10冊と1匹x15冊のアシスターカードを獲得できるブックといくらかの特性ポイントを獲得できます。

どうしても勝てない場合は、コイン商店にユニーク等級のアシスター確定交換ブックがありますので、そちらで強い魔将カードを集めて育てるとクリアしやすいでしょう。

 

まとめ/最後に

長くなってしまいましたが、これでも全体像を語りきれたわけではありません。

レリックと同じような長い期間で作る女神カードシステムや、覚醒オプション・エンチャントオプション・超越システム、特化カード、モンスタージェム、進化石、ボルタエンブレムなど細かい部分を見ればToSのキャラクター強化要素はじつに多岐にわたります。

 

しかし始める前から今すぐ完璧に理解してなければいけないというものでもないので、

これを読めば現在のToSの生活サイクルがどのように行われているかぼんやり掴めるくらいの記事を書いたつもりです。

 

最後に軽く箇条書きにしてまとめておくと、

 

キャラクターセッティング

  • 職に合ったゴッデス武器2本と補助武器2本、防具はレザーを選択
  • イコルオプションの種類・数値を揃えてゴッデス装備に装着
  • 職に合ったバイボラ・女神防具を選択して装着
  • EP13をクリアしてレリックをGET

 

デイリーでやること

 

ウィークリーでやること

  • ゴッデスレイド自動 or 1人用
  • レジェンドレイド各種(ギルティネ自動、グレイシア自動、モリング1人用)
  • 1人用レイド:テルハルシャ
  • 週間ボスレイド
  • ヴェルニケダンジョン
  • 次元の崩壊地点
  • サルラス防衛 
  • レリックダンジョン

 

余裕があったら

  • バウンティーハント
  • 未知の聖域
  • 下位レイドの消化
  • 入場券を追加してチャレンジ、分裂、ゴッデスレイド
  • アシスターダンジョン
  • 協同レイド参加
  • 女神カード王国掲示板クエス
  • サブキャラクター育成

 

これらを行いながら「売れるものは売って金策しつつバイボラLv4女神魔神防具Lv3を目指すというのが、HOTWEEK新規・復帰プレイヤーにとっての大まかなフローチャートです。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。